10月1日から地域共通クーポンが使用可能になった。これで旅行代金の15%が還元されるけど、なにせ旅行中に使い切らないといけない。このクーポンには紙クーポンと電子クーポンがあって、楽天トラベルなどの旅行サイトで予約すると電子クーポンになる。自分の予約履歴を開いて、「地域共通クーポンを受け取る」をクリックする。これを店に提示すれば使えると聞いていたのだが、まず泊まったホテルでは使えなかった。ホテルとしてはすでに申請はしてあるんだけど使用のためのコードが届いていないとのこと。じゃあゴルフ場で使えるかと聞いたら、ゴルフ場は紙クーポンしか対応していないとのこと。
つまり地域共通クーポンには紙しか使えない店と、紙と電子と両方使える店があって、両方使える店でもまだ準備ができていないところが多いという状態であった。GO TOのオフィシャルサイトでは地域共通クーポンが利用できる店を検索できるけど、実際に使えるかどうかはそれは現段階では個別に電話して聞いてみないとわからない。ということで電話をかけまくって、結局那須チーズガーデンでお土産3000円ほど買って、あと5000円は那須塩原のドラッグストアで日用品を買いました。
とにかく使えて良かったというところだけど、使える店を探すのは大変です。あらかじめ計画をたてて使ったほうが良いでしょうね。わたしはうまく使えたからいいけど、みんな同じようにできないでしょ。まず旅先でネット検索して使える店を探さないといけない。さらに電話で確認もして、それで操作方法もコツがあるんで、たぶん使えなくてその日が終わってしまった人ってたくさんいたはずだ。きっと抗議の電話が殺到してると思います。
- 関連記事
-