GO TO トラベル, 楽天とYahooの競争激化で60%以上OFFも
2020年09月06日

GO TOに加えて5%のクーポンでこの料金だけでも激安なのにさらにポイント還元が2800円分ついて、さらに地域振興クーポンが配布されるようになればクーポンが1万円。クーポンはどうやらガソリンスタンドで使えるようですのでお土産昼食で使いきれなかったら旅先でガソリンを入れると良いかと。ということでおよそ60%引きになります。Yahooトラベルと楽天トラベルがクーポンを激しくばら撒いていて、なおかつ自治体が国キャンペーンと別にクーポンをばら撒いていて、まるでクーポンが空から降ってくるよう。たがが外れて金なら刷れば良いという国になったと思います。文句を言っても仕方ないので負けじと使うのが賢いと思います。
我が家は3つ予約を入れました。遠くに行きません。那須に別荘があるのに近辺に泊まります。別荘に泊まってゴルフをするより、ゴルフ宿泊パックで割引してもらった方がゴルフ単独より安いからです。変な話ですが、最近変な世の中になったなと思います。つまり変が当たり前。国が2000兆円金を刷って、まず国債を全部日銀の所有にして、1000兆円で日本の株を全部買い占めて全企業国有化して、その後は税金をゼロにしてさらに生活費も全国民に支給すればみんな幸せに暮らせるんじゃないでしょうか?
- 関連記事
-
-
いつか知床に行こうとお考えの方へ 2022/04/26
-
カンボジアでのお金の使い方 2020/01/12
-
大人の都合人間の都合 2017/07/21
-
リゾートと旅のハイブリッドライフ 2019/07/07
-
ビジネスクラス選び 2016/07/28
-