<株> 見込みがない人はだいたいわかる
2020年08月03日

わたし自身について言うと、親しい友人にははっきり言いますね。あなたは株式投資には向かないと思うからほどほどにしておいたほうが良いよって。止められるなら止めたほうがいいよって。親しくない人間には言いませんね。自分の金でやることだし言っても怒るだけです。ブログなんか読んでいても、ああこの人は見込みがないなって人たくさんいますね。もちろん言いません。
20年くらいネットでいろんなブロガー見てますけど、わたしがダメだなって思う人は100%当たってます。わたしが見込みないなと思う人が勝ち残ったことは一度もありません。100%というのがたまたまかもしれませんけど、それくらいわかる。相場のプロなんかともやりとりしてますけど、これは同じことを言いますね。見込みがない人間はわかるって。
面白いのはこれは芸事の世界も同じで、入門してきてこいつは見込みがないなって、だいたいわかるって、わたしの師匠、講談界の重鎮が言っておられました。ビジネスの世界も同じで、いろんな人間を見てきましたけど、センスないな、見込みないなって人間はわかります。ああ、そう言えば銀座のクラブのママも同じこと言ってました。出世しないなって人はすぐわかるって。出世する方を当てるのは難しいけど見込みがない人間はわかりやすいって。
株の世界はだいたい100人中勝ち組は5−10人くらいのわけです。その中で損してるほどでもないけどろくに儲からないって人も多い。それくらい厳しい世界。本当にやった甲斐があったというくらい勝てる人はたぶん100人中一人くらいでしょう。そういう世界だから、まあわかる人からみれば100人中どうかな?60人70人くらいは、はなから見込みがない人なんです。この数字についてはたぶんあまり反論はない。ところが、あなたこそが見込みがないと言われると、みなさん不機嫌になって人によっては怒りだすわけです。
たまに人に向かって見込みがないって言う人がいます。もちろん言う人のレベルもあります。わたしはのことをビジネスマンとして見込みがないと言ってた人間がいましたし、株だってそんな考えじゃ儲かるわけがないとか、よく言われました。そうだ、今でも言っている人います。その人こそ儲かってませんけどね。つまり見込みがないと言っているほうが、実は本物じゃないってことですね。結局どっちが本物かは結果をみないとわからないってことです。そういうことで人に向かって、あなた見込みがないと言うのは反感もたれるだけで得られるものはない。
逆の言い方もできます。見込みがありそうだなって思った人が実はそうじゃなかったってのも、とても多い。そこは結果を見るしかないわけです。前に一度書きましたけど、信頼できる自分をよく知っている人間に聞いてみたらどうでしょうかね? わたしは100人中上位5人に入る投資家だと思えますか?ってみんなが首を傾げるようだとちと難しいかもしれませんね。まあ聞く相手にもよるんですけど。わたしなんかはカミさんには絶対株はやらせません。わたしがいるんでかみさんはやる必要もないしやる気もない。投資についてはカミさんは人を見る目はあったってことですね。
- 関連記事
-
-
相場のメンタル 2017/09/02
-
バイアンドホールドは正しい投資方法? 2014/03/05
-
今後の投資活動について 2012/10/17
-
儲けても幸せにならなきゃ意味がない 2020/10/24
-
人と同じことをしていても、、 2017/01/16
-