億り人が読むブログ
2020年06月19日
わたしのブログをブックマークしてくれてる人は、計算すると数千人はいるのかなと思う。大多数のアクセスは直接ブックマークから飛んでくる。それでそのうちたぶん2000人くらいが常連の読者。ブックマークするだけじゃ常連と言わないと思われる。よくフォロワー数とか言うけど常連じゃない。フォローして滅多に来ない人の方が多い。一方わたしが一応知っている読者ってたぶん100人くらいかな? つまり95%はわたしが知らない常連読者ってことになる。一度もコメントも挨拶もなく黙って読む。それっていいのですよ。質が良い文章の証拠です。良い文章は黙って読まれる。
もちろんそうでない人もたくさんいるんだろうけど、別にハルトモに勝ち方を教えてもらおうなんて思わない自分の投資スタイルを身につけた投資家読者がたくさんいて、そういう人たちがわたしのコアの読者層になっている。わたしは負け組とかど素人を喜ばすような文章は書かないし書けない。でも中にはなんか気づきを得る人もいてこのブログの常連になってくれるNON億り人さんもきっとたくさんいる。億り人予備軍かもしれない。根っからの負け組は結局このブログから去っていく。読んで面白いと思えないし、得たいと思うものは書いてあるのかもしれないけど理解もできないし小馬鹿にされるだけ。そう言う人がわたしのブログの悪口を言う。逆に言うと面白いと思うなら見込みがあるのかもしれない。だって億り人がよく読むブログなんだから。
- 関連記事
-
-
Blogger on the Run 2021/05/22
-
ワクチン接種証明アプリ入れてみました 2021/12/21
-
株価予測は可能か? 2015/04/22
-
エッジ 2014/04/24
-
勝負事で生活する 2018/01/03
-