家に絵が何枚ありますか?
2020年05月27日

ジークレー 絵画を初めて買ったけど版画以上という印象がある
絵に厚みがあるのね

家の絵の配置を大幅に入れ替えた
狭い家だけど数えたら全部で9枚あって
うち8枚の絵の場所をを入れ替えた
和室の浮世絵以外全部
しばらくすると
さらに高画質のプリモアートのカンディンスキー が来るんでまた入れ替える
絵の配置をいじるのは精神作業と言えるくらい楽しい
いろんなブログを見ている。自由人というキーワードで見ていくと、すでに自由人になったブログはあるけど、ほとんどケチケチブログである。慎ましく生きていく自由人。まあ悪くはないけどわたしは贅沢三昧も好まないけどあまりにケチケチも嫌。そうなると、目指せ自由人とか言って、いわゆるオンゴーイング系のブログがほとんど。わたしのように、もう儲け終わりましたってブログはほとんど見つからない。
わたしの探し方の問題はあると思うけど、わたしのような人間がいかに少ないかってことだと思う。言うなら株で儲けてそのまま勝ち切るのがいかに難しいのかってこと。目指せ億り人とか億万長者になりたいなんて、それで仮になっても長年維持できないってことである。わたしなんか株を初めて数年でもう億り人になって、それで20年以上不敗。自分が欲しい暮らしを自分でわきまえているから、欲にまみれてもっともっとなんて思わない。今のままで十分です。
今日は忙しかった。実は昨日わたしのミスでリビングの照明が落ちてしまいカバーが割れてしまった。この際LEDに変えようという気になって、この際だからと二階の寝室もLEDだと、ふたつ購入した。アイリスオーヤマとかで安いのが出ているけど、いろいろ検討して二万五千円のものを二つ購入。でも二万五千円から値切って19000円にしてもらった。家のそばの量販店でなんでも買うので店員も顔なじみで表示価格からかなりまけてくれるのである。値切れるってしらない人が多いんじゃないかしら。早速設置した。
それから家族で墓参りに、月命日には行っている。それから画材店に行って、購入した絵の額を購入、これがけっこう時間がかかった。一軒目でいいのがなくて次で見つかった。それで家に戻って前述の絵の配置換え。ひとしきり落ち着くと雨が降ってきた。毎日走っているんだけど今日はやめて晩酌に切り替える、という1日である。かみさんがおいしくてヘルシーなチキン料理を作ってくれた。こういうのは忙しいって言うのだろうか? よくわからんけど自分的には気ぜわしい1日であった。
- 関連記事
-
-
(お客を)選別するということ 2018/04/18
-
夜飲みは自粛して昼飲みで盛り上がろう 2021/01/10
-
いよいよ解散総選挙 2012/11/15
-
大変な夏になりそう 2018/07/22
-
我が家の無線LANスピード 2014/09/23
-