ここでプットオプションの売り?
2020年03月18日
普通は画面に入らなけどさすが超広角
江戸時代の古民家で今は市が管理して開放している
以前は時々行った
お昼寝したりブログを打ったり
いまはジムとかどこも閉まっているのでここならと思ったけど
ここも閉館中の看板
ただ実際は開いていて係員もいて
ただ客がいないだけ
変な状態だ
代わりに公園に
ここは開いていた
ベンチでのんびりと
さいたまで釣りをするって人はよく見るけど
釣るとすぐ放す
海のそばで育った人間からすると
なにやってんだろうなって思う
証券会社の営業から電話がよく入る
仕組み債を検討してくれと
この仕組み債の金利が急騰しているそうだ
年利で通常なら3%が9%
凄い
多分半年の4、5%で償還だけど
その代わり日経平均が10000円を一瞬でも切ったら
その時点で日経平均と連動する
17000から10000だから
40%ほど失う
これはいわゆるプットオプションの売りを元にしたデリバティブである
5%くらい払っても40%は取り戻せると
胴元は睨んでいるわけだ
つまり日経平均は10000円を切ると
こういうのを聞くと買いはまだ先かもなって気はする
証券会社は
どうなろうと儲けようってわけだ
今これを富裕層に猛烈に売り込んでいるんだろう
いろんな思惑がからみうごめいているね
- 関連記事
-
-
株で儲けたら友人が去っていく? 2022/08/14
-
前回のバブルの時わたしは何をしていたのか? 2020/11/28
-
安心してインカムゲイン狙いで長期保有できる会社とは 2021/10/20
-
株価はどうやって算出される? 2022/10/17
-
頭が良い人 2019/03/29
-