かみさんの作ってくれる朝食
毎日のことだけど
幸せだね
夫婦で渋谷まで
わたしは呼吸法の稽古
かみさんはお菓子収集
頂き物のお返しとか
趣味の集まりのお茶菓子とか
自宅用とかいろいろ仕入れる
しゃれたCAFEでランチ
なんと生ハム丼
かみさんはチキンプレート
ゆっくりとコーヒーをいただく
世の中では儲けたい儲けたいと煩悩にどっぷりと使った俗人たちが、突然の下落に喘いでいるようだ。こちとらはもう金は要らないって言ってるのに、なんだか金がまた押し寄せてきそうな予感で、お金なんか動かし出している。なんにせよ、無傷で泰然自若。
今日カフェでかみさんからボソッと言われた。もう儲けなくていんじゃない、て。美味しいコーヒーをすすりながら、素直にそうだなって思った。こんなに幸せなのに、これ以上稼いでどうする? お金を動かし出しているけど、ひとつの銀行に夫婦で一千万円づつで2千万円を基本にしてたつもりだけど、いざログオンしていくつか残高確認すると、こんなにあるんか?と驚くような口座がでてくる。証券会社の口座もゼロにしたつもりが忘れていてけっこうな残高が残っている。
いったい俺はどうやってこんなに儲けたんだろう? もう忘れてしまった。昔は凄い勝負師だったみたいだ。今はすっかり骨抜きの自由人だ。呼吸法の稽古では指導員から、ハルトモさんはよく緩んでいますねえ、と言われるようになった。勝負師の時は体は強張って硬かったらしい。緩んでいるほうがいんじゃないかしら。
不思議なもので、この下落で喘ぐ人、強がりをいう人、泣き言をいう人、色々と見れば見るほど、馬鹿馬鹿しいことのようにも思えてくる。こういうことで人は悩むのか?なんて思う。かみさんの言う通りにしていればだいたい間違いないんだよね。わたしの人生は。さてどうすべえ? まあ自然体だが、頑張るのはやめておこうって気になってきた。
- 関連記事
-