親亀、子亀
2013年06月21日
この差を見よ
右がiPhone4S
左がギャラクシーノート
液晶画面5.3インチ
堂々たる体躯、もはやタブレットである
このギャラクシーノートをいつもポケットに入れて
携帯電話と使い分ける
いわゆる2台持ち
ギャラクシーに
インターネット電話の050のアプリを入れて
電話番号を取得した、受信も発信もちゃんとする
もちろんスカイプやLINEで話すこともできる
ネット接続はIJJだが、実態はドコモの3Gだ
日本全国どこでもドコモの回線で繋がるし
最近のネット電話は低速でも十分話せる
もはや電話として機能するに近い
080,090と別にもう一個050を持ち歩く
その意味があるかというと
あまりない
いずれ子供に持たせるつもりでいろいろ試しているのだ
と言いながら本人が楽しい
親ガメの上に子亀を載せて
子亀の上に孫亀載せて
知らぬうちに口ずさんでおるな
ご機嫌だ
娘が言う
「そんなに持っていても、一度に一台しか使えないでしょう」
わたしは反論する
「一度に一枚のパンツしか履かないからと言って
パンツが一枚でいいわけはない」
洋服もしかりである
どうだ、ざまあみろ