使いも使ったり250万マイル

2019年12月24日
0
0
日々の雑感ーリタイアライフ
  • 201912171939463ba.jpeg

改悪されるダイナースのマイレージプログラムだけど、改悪実施前にポイントはだいたい使い切った。幸いANAは12月が年度替わりなので上限の4万マイルを移行、残りはデルタに移行した。ということで年間7000円だかかかっているマイレージ参加を解消した。ダイナースカードそのものは更新月まで半年あるので解約をするかしないかそれまでに決めるつもり。もう一年引っ張るというのも選択肢。

ダイナースのメリットは手厚い海外旅行保険とラウンジ利用であるから海外によく行くならあってもいいかなと思うがもうそんなに行かないと思う。十分だという気持ちが強い。ラウンジもそんな喜ぶほどのもんじゃない。カフェかレストランに入れば良い。海外旅行保険もエポスと楽天があれば事足りる。ダイナースがいくら手厚かろうが使ったこともない。

マイルはすでにフライト予約済みが15万マイルほど、加えて18万マイルくらいは残っている。これを2年くらいで使い切ろうと考えている。それ以降は行きたきゃ都度安い航空券を探せばいいと思う。ずいぶんと長いことたくさんタダで飛行機に乗ったと我ながら感心する。生涯で獲得したマイルはたぶん250万マイルは軽く超えていると思う。ANAで40ー50万マイル、UAで10万、デルタが200万マイル以上というところ。

移動距離と豊かさは相関関係があると思う。旅をたくさんする人間は、高価なものを持っている人間より贅沢だと思う。物は買えば残るけど、旅は思い出だけというのが贅沢。でも墓場に持っていけるのは思い出だけだ。まあ物も十分持っているんで何をか言わんやなんだけど。







関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
更新順
同カテゴリ