気持ちにゆとりがない人たちにもクリスマスは来る
2019年12月23日
年に二回は渋谷でプレゼントの買い物をする
カミさんの誕生日とクリスマス
毎週呼吸法の稽古で渋谷にでるのでそのついで
この10年くらい東急本店で買っている
だが今年は店内をぐるぐる回っても良いものが見つからない
しかたないので西武百貨店に行ったけどそこもない
西武ってのはあんまり百貨店って感じじゃないね
東急本店とは雰囲気が違う
それで新興のビルに行ってみた
そしたらなかなか良いものがあったのでそこでGET
アウターを買ったのだがお店の人が上手に中に着るものも勧めるのでそれもGET
最寄り駅まで戻り
自宅までの道すがらコンビニに寄った
コンビニは通路が狭くてすれ違いは大変だ
前に40歳くらいのおっさんがなんか探していた
わたしはそのうち動くだろうとしばらく待っていた
そのおっさんはわたしが待っていることなど気づかないか気にかけないか
それでようやく歩き出した
その先は少し広い
依然なんか探しているおっさんをかわしてわたしが前に出た
その先の通路が狭い
そこでわたしが飲み物を買おうとかがんだら
後からそのおっさんが
「通れないんだよな」
とイラついた口調で文句を言ってきた
わたしが狭いところで体を寄せる
そうするとそのおっさんが通ろうとするときに
わたしの鞄に体のどこか当たったみたいで
「なんなんだよ」とさらにぶつぶつ言う
わたしは寄っただけ彼が慌てて通ろうとしたからで
ぶつかってきたのはそのおっさん
そのおっさんと話すことなどもちろんないけど
仮に彼の言い分を聞くとすると
きっといかにわたしが理不尽で
自分は正しいか
とうとうと主張するんだろうなと思う
そのおっさんがレジで精算するまで離れて待ってその後わたしは精算
危きに近寄らずである
ヤフー ブログから移ってそれでいろいろ新しいブログ設定で試行錯誤したんだけど
ネット社会のいさかいがけっこう目にはいって
上のおっさんと似たようなことが繰り広げられている
自分を棚に上げて人を罵る人もいる
だいたい先に引くのはゆとりがあるほうだと思う
ゆとりがない人間はいつまでもぶつぶつと怒っているものである
ブログを読んでいても
なんとか怒りとか鬱憤が溢れ出すような人もいる
明日はクリスマスイブ
さらに年末年始と続く
イライラしたり鬱憤をためている人も
できることなら心穏やかにクリスマスをお迎えになればいいなあとは思う
怒りは怒りを呼び
イライラはイライラを加速させるだけである
ムーミンのような心持ちになれればいんだろうね
- 関連記事
-
-
なぜ投資のブログ 2013/08/01
-
我慢するのが好きです 2013/10/29
-
軍産複合体 2015/02/04
-
実験 2013/08/10
-
敬老の日だ 2017/09/18
-