New Model MAZDA3が我が家にやってきた
2019年08月29日

結婚以来11台目の車。うち一回だけ選挙区を回るため外車はまずいと国産車を中古で買った。選挙が終わり一年で手放したので、ちと愛車とは呼べなかった。ということで夫婦で実質初めての国産車、新モデル MAZDA3である。心から格好いいなって思う。色も思っていたよりいい感じ。やはり新車は気持ちが良いというか我が家は基本新車である。自宅も2軒どっちも新築。人には中古で十分だろうって言うけど自分は新しいもの好きなんだよね。
もう一台のボルボV40と比べるとひとまわり大きな感じである。横幅が広い。まあ慣れれば問題ないだろう。360度モニターもつけたし。この車はかみさん用なので、距離は伸びない。長く使うことになると思う。新モデルということもあって街中はあまり見かけないけど、でもそれほど目立つ車じゃないので、自然に街に馴染んでいる感じだ。内装も質感が上がっていてそれとオーディオの音も純正だけどボルボより良い感じだ。たまにはMazda3でお出かけというのも楽しみだ。なんでも付いているしね。
ところでMazdaの営業マンによるとMazdaを買う人の半分強は現金で車を買うそうだ。一方外車は7割がローンを組んで買うことはいろんな外車ディーラーの共通の答え。キャッシュローン別にしても車は見栄で選ぶ人が多いってことなんだね。このMazda3に乗ってバカにする人間がいるとしたら車の事を知らないんだと思う。長年業界にいた私からみてもとても出来が良い。
ようやくMazdaに乗れたという感慨もある。思い返せば40年近く前初めてのマイカーは幼馴染のター君から4万円で譲り受けたコスモだった。私も次はMazdaにしようかな? 良い車が出てくればだけど。
- 関連記事
-
-
次に買う車は? 2019/08/18
-
ボルボV40 D4に43000キロ乗って 2018/11/04
-
フォード フォーカスS DCTトラブル 2018/08/19
-
社会的立場のある人にはオススメしないが 2018/03/13
-
金で買える安全は買っておく 2016/01/17
-