散策以上登山未満
2019年08月04日
いろいろ道具を揃えて、我が家はトレッキングブームである。先日の田代山は標高差500メートルを2キロで登りきった。実感としてはこれ以上苦労する気がしない。標高差500メートル以下で楽しめる登山はないかと探している。白神山地とか八幡平とかもずいぶん調べたが、標高差は100メートルとかでこれではただの散策である。きついのは無理だけどそれなりの達成感が欲しい。ということで、散々検討して、まずは栗駒山にいくことにした。日本一の紅葉と言われる山である。
観光協会のサイトによるとこんな感じらしい。栗駒山に行ったついでに、気仙沼にいる実母のまっちゃんを訪ねてこよう。とんでもない母親だが一応実母である。
そして今年は無理だが来年は乗鞍岳を目指す。標高3000ちょっとの高山だが2700まで車で上がれる。楽勝である。
カミさんが作ってくれた昼食。ソーメンだけど上に茄子と茗荷と豚肉の炒め物が乗っている。こんな美味しいものこの界隈のレストランでも出てこない。
これは夕食なんだけど、ズッキーニとベーコンのチーズオーブン焼き。その他いろいろ。こんなのを家で食べている人間はどれだけいるんだろう?
金を出して美味いものを食べるということさえわたしの世界では色褪せて見えるね。
- 関連記事
-
-
よく遊びろくに働かない 2019/05/08
-
FC2ブログの設定はいまだ落ち着かない 2019/08/10
-
リゾートマンション所有は贅沢か? 2019/10/17
-
シャガール 2014/01/06
-
金なら要らない 2017/12/25
-