初めての株式投資
2019年07月19日

あなたは生まれて初めて買った(売った?)株はなんでした? 結果はどんなものでしたか? 私が初めて買った株の顛末はこのブログの自己紹介カテゴリーに書いてあります。なんと14年も前に書いてます。
私は初めての株式投資で少なくとも経済的には人生を変えました。最初から大勝負。練習とか修行とかそんなもの甘ったるいと私には思えます。株式市場は武闘場、殺し合いの場です。のこのこ出て行って初心者ですなんて通用しない。
証券会社に行って初心者と名乗れば、表向きは親切ですが、どうやってこのカモから金を引き出そうとしか考えていません。では武闘場の外でいくら練習したってそれは現場に行けば練習なんか通用しない。
じゃどうする?まあ答えはいろいろでしょうが、自分でわからないならやらないことですよ。
ゴルフ場にはツバメがたくさん巣作りをして卵を産みかえしそして雛を育てます。その雛をカラスとか蛇が狙います。巣が脆くて落ちて死んでしまうこともある。弱いものから狙われる。厳しい世界じゃあない。当たり前のことです。
巣からはみ出すくらいに大きくなってそして盛んに羽根をバタつかせているツバメの子。もうじき巣立ち。今まで巣から出たこともないのに初めて空を飛ぶというのはどんな気持ちでしょう? 間違いないのは命がけということです。うまく飛べなきゃ死ぬしかない。
ツバメにできることなら人間ができてもおかしくない気はしますけどね。
- 関連記事
-
-
投資において60歳というのは終点にも始点にもならない 2021/01/20
-
投資で負ける人 2013/10/31
-
結局一番使っている腕時計 2021/03/21
-
ハートとオツムと 2019/03/14
-
サラリーマンだからできた投資 2020/12/07
-