偽物キャメロン
2018年09月19日
世の中にはいろんな偽物いわゆるコピー品が出回っている。昔ははっきりと偽物を呼べるような偽物で値段も安いのが当たり前だったが、最近はものすごく精巧に作ってそして正規品より少し安く売る手口が流行っているらしい。キャメロンのパターなど正規品なら数万円はする。仮に5万円が定価だとしてそんなのが一万円で売られていれば偽物だろうとすぐに想像できるし物もやはりよく見ると偽物だと素人でもわかるが、それは精巧に作って3万円くらいだとつい買ってしまう人も多い。それで実際物を見てもよくできているので正規品と信じて使っている人も多いらしい。
本物の偽物の違いはいろいろあるが、こと性能という意味においては、突き詰めていうならどっちが入るかと言ったら別に本物が入るわけではなくて、事実そういう実験を行なったら偽物のキャメロンのほうが評判が良かったという結果もある。精巧な偽物のキャメロンと本物のキャメロンを打ちくらべてそれで真贋を判断するのはプロでもできないらしい。
よく考えて見れば、パターはただボールを転がすだけである。その転がすのになんでそんなに金がいるのか考えれば性能だけではないのは当たり前のことだろう。逆に高ければ高いほど入るのであればわたしはかなり高くても買うね。ただそんなパターはない。結局自分に合う合わないということだと思う。それと持ってみてのフィーリング。そういう意味ではキャメロンは綺麗だから偽物と承知で1万円くらいで買うのはそれは別にありだとは思う。間抜けなのは高い偽物をつかまされることだがこれはネットオークションで買わなきゃいいのである。しっかりした店舗ではまず偽物は置いてないし仮に偽物とわかれば必ず返金に応じる。
わたしは個人的には古い中古を買えば良いと思う。キャメロンだって古くてよければ1万5千円くらいである。さらにピンとかオデッセイであれば数千円で名器が手に入る。古くてみっともないと思うかどうかしらないけどそれで入る入らないは関係あるまい。だいたい丁寧に使い込んだ中古はながなかいい味が出ているとも言える。グリップだけ交換すれば新鮮な気持ちで打てたりする。
ところでパター以外はすごく古いのとか偽物を使わない方が良いと思う。これは性能に直結する。パターはちと特殊かなと思う。ところで冒頭の写真。ネットから引っ張ってきたが本物はどれか? おわかりになりますかな?
- 関連記事
-
-
ゴルフウェアをいくつか買う 2018/04/05
-
標高も1000を超えると別天地 2018/07/23
-
そういう人間だということを貫く 2018/07/11
-
高原ゴルフ 2015/08/06
-
こぶ初心者です 2017/02/01
-