わたしは弱者です?

2018年06月02日
0
0
人生の考え方
シゲちゃんが生前から楽しみにしていた納骨である。ここに入ればゆっくりと寝ていられるんだねと本人が本当にそう言っていた。希望がかなって本人もさぞかし満足かと思われる。先に逝った旦那のえーちゃんが一人で入っていた墓に自分も入る。この墓は今後誰も入らないんで二人でラブラブでやってくれればよろしい。






法要は菩提寺で盛大に。国指定の文化財とか名勝なので観光客もいるが、そこで法要をするというのもいい感じである。納骨も無事に終わった。シゲちゃん、俺に任せて良かっただろう。全部約束通りやったよ。もちろんこれからもちゃんと墓参りも法要もやる。早速だが次は初盆だな。すぐだ。






法要後身内だけなので食べたいものを食べた。桜海老は地元が美味しいね。




家に戻って近くのグラウンドを5キロ走った。夕陽を見ながら走ると気持ちいいや。

テレビで中高年の無職の特集をしている。親の介護をして仕事をしない独身男性、親がすでに亡くなっているが働く気力もなく親が残した預貯金で細々と暮らす人。無職というのは長く続けるほど仕事を得るのが難しくなるようである。

それでまあ大変だというトーンなんであるが、彼らは親のおかげでわたしの幼少期などよりずっと恵まれた環境にあった人たちだ。貧乏人の気持ちなどわかりもしないで大人になった人たち。自分は被害者みたいなことをコメントしている。何を言うのも自由だがあいにくそれで自分の未来が開けることもない。なるようにしかなるまい。

彼らは言う。自分の生活を打破したい。でもどうしていいかわからないと。自分で考えることである。どうもできなきゃどうにもならないわね。その彼らが幼少期にもっと過酷な環境にあったならきっともっとひどいだろうね。まず今の自分に感謝することからじゃないかしら。多分。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
更新順
同カテゴリ