クラブセッティングをRENEW
2017年11月16日
長年使ってきたコブラのユーティリティを2本ともひとまず引退させることにした。コブラは悪くはないけど、今のわたしにはアイアンがあっている。練習をたくさんしているとダフりトップは減る。その場合は方向性の良いアイアンが活きてくる。ちゃんとヒットできないとアイアンは大きく距離を落とす可能性がある。ユーティリティの方が距離的には安定して出る。今のわたしは練習量が豊富だからアイアンが使える。代わりに入れたのはプロギアのアイアンの4番、それからロイヤルコレクションのたらこ型ユーティリティ、2番アイアンと呼んでもいい。18度である。シャフトはアイアンと同じダイナミックゴールドかモーダスか迷ったが両方試打してモーダスに決めた。非常に打ちやすくてそしてよく飛ぶ。かなり使い勝手が良さそうだ。ついでにサンドウェッジを新調した。今までと同じクリーブランドでスペックはこの前買った52度と同じ。アプローチでも使うので新しいほうがいい。二ヶ月半ほど前から猛練習を始めて14本のクラブのうち5ーPのアイアン以外8本が入れ替わった。手の内に入った道具でなんとなく戦える雰囲気が出て来た。何と戦うかというと別に誰とでもない。コースと戦うのである。
- 関連記事
-
-
お宅でモバイルじゃあね? 2013/07/14
-
言われた通りやるということ 2014/10/31
-
土下座してもらいましょう 2013/09/02
-
毎日楽しいなあ 2019/03/12
-
頼りになる子供がいるありがたさ 2017/01/11
-