栃木のゴルフは世界一安いだろう

2017年09月20日
0
0
旅を楽しむコツ


栃木でのゴルフから戻るのにいつもの国道4号高速。この道が凄いところはどの時間帯でも渋滞はさほどせず快速で走れることだ。ゴルフ場から自宅まで2時間半で戻った。高速を使った場合でも2時間はかかるから国道4号は高速道路と言っていい。

家に戻って夕食後くつろいでいたら、かみさんと娘がいろいろ旅行の話をしている。近々行くベトナム旅行の段取りかと思ったら、どうやらそうではない。ベトナムは雨季なので中止したんだそうだ。そのかわり気候に恵まれたアジアのリゾートに行くんだとういう。アジアはハワイとは違うとは思うが、アジアでも欧米人を惹きつける良質なリゾートはいくつかある。かみさんや娘のように基本ホテルでずっと過ごすのであればうなるような素晴らしいホテルも多いようだ。どうも検討すればするほどホテルのグレードが上がって行く。

結局ホテルに直接予約して飛行機も直接取っていた。ツアー参加を安心だとか楽だと思えずむしろ他の客と一緒になるのが煩わしいと感じるのが我が家である。プレアイベートでツアーで行ったことがない。空港ーホテルはホテルのリムジン送迎をアレンジ。

これで娘は今年5回目の渡航、かみさんは2回目。よく行く。わたしは昨年サイパンとウィーン、ローマに行っているが、今年はなし。来年全日空のマイルがあるので世界中どこでも夫婦でビジネスクラスでいけるが、たぶんヨーロッパに行くと思う。ヨーロッパの街から街へ一般道を走る。オシャレな小さなホテルにポンポンと泊まり歩く。そんな旅がいい。これは来年になったら検討だ。

この秋はゴルフ旅行専門で行く。あと4-5回は栃木に泊まりでゴルフに行くつもり。すでに旅程は3つ決まっている。単独と友人とかみさんと行くのと。たぶんさらに一回か二回単独で行く。栃木というのは世界一のゴルフ天国である。飯がなきゃ立派なチャンピオンコースを三千円四千円で回れる。ドルで言えば25ドルから30ドル。ちゃんとしたコースで世界のどこに行ってもこんな値段にならない。貧しい国でもゴルフは高い。豊かな国はもっと高い。季節が良ければ栃木でゴルフが最高だ。






関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
更新順
同カテゴリ