相変わらずついている
2017年08月04日
二度寝をして起きたのが8時、そしたらどういうわけか良い天気になっている。山の天気は変わりやすいが良いようにも変わる。風が強いからだろう。今回の目的は美ヶ原美術館。ただまだ開館していないので美ヶ原の軽いトレッキングを楽しむ。一応トレッキングシューズも持参してそれなりの格好をしてそれで二時間ほど歩いた。標高2000メートルの美ヶ原はほとんど高低差がない。散歩気分である。
その後美術館へ。美術館と言ってもアウトドアに作品が広く配置されている。悪くはない。だがここは美術館ではあるが空間を楽しむところだと期待していて、のんびりベンチでまた寝たいなと思っていたのだが、ベンチはあるのだが日差しが強くてちと昼寝とはいかない。風は気持ちいんだけどね。それでもゆっくりと散策してよい気分である。
そうこうしているうちに急に雲が出てきた。そして天気予報通りの曇りになってそれで眺めもだいぶスポイルされた。午後から来た人たちはがっかりだろう。
私はきれいな写真がたくさん取れた。イメージからするとヨーロッパのアルプスに近い。わざわざ飛行機で遠くに行くのも悪くはないが、こんな美しいスポットが日本にもたくさんある。旅というのはキリがない。
雲におおわれた美ヶ原を後にする。それにしても相変わらずついてるハルトモ君であった。
- 関連記事
-
-
マイルを賢く使う(五島列島ってどこよ) 2019/11/11
-
車中泊新兵器到着 2017/02/08
-
弾丸トラベルvs滞在型トラベル 2021/12/12
-
サウンドオブミュージックの舞台 2016/08/30
-
那須在住者が勧める「那須のお土産」 2021/06/18
-