かみさんのドライバーを換えた
2017年07月31日
クラブを軽くするかどうか迷っている。自分のクラブを見にいったのだが、大変な作業でおいそれとできない。軽くするというのはすべてのクラブを換えるということなのである。ゴルフに詳しくない人はあまり気にしないだろうが、上級者はそのあたり皆神経を使う。わずか10グラムクラブの重さが違うことで大きくスイングバランスが変わってくるのだ。だからアイアンだけ重くしたりとかとライバーだけ軽くしたりとか、その時だけはどうということはないが、長くそれでやっていると当たらなくなる。
かみさんがもっと飛ばしたいと言う。今の問題点は飛ばないというのではなく、スライス系で距離を失ってランも出ないということ。時々出るストレートボールでは十分飛んでいるのだ。スイングを変えようとしたがうまくいかない。それで同じプロギアで同じシャフトでそれでヘッドが大きくスイートスポットが広いもの。かつつかまりが良くて右に行きづらいもの、これが手頃な中古で見つかったので買ってみた。今のクラブと総重量はほぼ同じ265グラム。バランスは少しだけ軽いが十分許容範囲だ。ヘッドスピードが上がることを期待。ヘッドが白くて格好いい。
これを買って家に帰ったらかみさんがとても喜んでくれた。実際打ってから喜ぶかどうか決めてもいいと言いたくなるが、いやそうでもない。ゴルフというのはスイングでもクラブでも変えて実戦に出る前が期待に胸膨らみ一番楽しい時間なのである。
- 関連記事
-
-
ゴルフクラブ新体制 2019/03/28
-
ゴルフクラブ買い替えはしばらくお預け 2016/08/01
-
高原ゴルフ 2015/08/06
-
スキー&ゴルフ 2020/02/06
-
台風の間隙を突いてゴルフ 2018/09/06
-