事故相手はご苦労なことである

2017年01月26日
2
0
自動車、購入インプレ
ソニー損保から電話があった。わたしの車の修理代だが17万円で確定したそうだ。見えないくらいの傷だから修理しないでお金をもらうと伝えた。ほとんど見えないような傷でも直せば高い。17万円で免責が5万円なんで12万円貰えるのか思っていたら、違うんだって。自分の車両保険で12万円貰って、あとは事故相手の対物保険で5万円でるから結局17万円全部もらえるんだそうだ。なんだか悪い気がするくらいだ。保険の等級が3つ下がるが17万円のほうが大きいし来年から車両保険をはずしてしまえばいいかもしれない。

壊れたドライブレコーダーは交換されるのかと思っていたが、返品でかまわないと言うのでそうですかと返品した。お金は戻すとアマゾンからメールが来た。なんだか悪い気がするが別に悪いことをしているというわけでもない。そうですかと言われたとおりにしたらこういう展開となった。ボルボもドラレコのメーカーもずいぶんわたしに気を使ってくれる。結局ドライブレコーダーがただで手に入ったとうことだ。このドラレコも事故があったからつけたようなものだからこの事故でずいぶん儲かってしまった感じである。

わたしの事故相手は軽く擦っただけなのに病院まで行ってそれから車に積んであったワンセグテレビと携帯電話が壊れたからそれも補償しろと大騒ぎしている。事故の時にガラケーで電話していたがそれがスマホが壊れたことに変わっているそうだ。それもすでに保険会社にバレている。テレビはたまたま後部座席に積んであったんだって。結局修理代ではごまかしが利かないのでなんとかお金にしたいということだろう。保険会社も当然その人間の言うことを信じていない。そんな物まで認めていたらきりがない。後から壊れたものがあると言い張ればいくらでも言える。これから詳細に調査するがたぶん認めない方向だとか言っていた。

不思議なものである。人目も気にしないでみっとなく大騒ぎして数万円をたかろうとする人間は人から蔑まれたあげくに実利も手に入らない。その一方でわたしは鷹揚と振る舞ってなにも要求していないのに向こうから実利がやってくる。事故の相手がどういう人生を歩んでいるか知る由もないが、なんとなくわたしの対極なんだろうとは想像はする。それくらいのコントラストである。旅行の話でわかるようにせこくいろいろやるのはわたしも同じだが、やはり彼とわたしは大きく違うんだろうな。
関連記事

Comments 2

There are no comments yet.

wst**014  

No title

言いがかりをつけ、何かにつけてお金にしようとする事故相手には、残念な気持ちになります。。。

よく事故相手が自分の保険(対物)を使う気になったんですね!?

事故相手は、自分の非を認める人間には思えませんので、ハルトモさんが、
上手く交渉をされたのですか?

2017/01/28 (Sat) 09:45

ハルトモ  

No title

私は事故相手とは直接話はしません。

対物と書いたのは保険屋が多分そうなると言ってたからです。まあ気長に待ってればいいかと思います。

コメント投稿

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
更新順
同カテゴリ