あなたは幸せですか?
2017年01月16日
あなたは幸せですか? テレビの番組の企画で無作為にいろんな人にこの質問をしてみたそうだ。およそ1000人くらいに聞いて、それで返ってきた答えの95%は、自分は幸せだと思う、であった。わたしは自分のことを自分で幸せだと思うのはとても良いことだと思っている。物事は考えようでどう考えるかは自由だからだ。だけどね、もしも世の中の大多数の人が自分は幸せだと心から思っているのであれば、この世の中全体がもう少し幸福感に包まれてもいいのではないか? て思う。そういう世の中じゃあないよね。
すくなくとも現状とか境遇をを受け入れるってことと幸せは違うと思う。まずは受け入れてさてそこからどうやって生きるか考えるわけでしょ。そこでなにかするから生きていて楽しい、つまり幸せに感じるってことだと思う。それは恵まれているって他人から見ればそういう境遇の人もいるだろうけどでもそのままでその人が幸せにはならないってことは誰でもわかること。恵まれていると幸せは違う。逆に言うなら逆境も不幸とは違うよね。環境や境遇は選べないことが多いけどそこからどうするかは自分の選択でありそして行動であり、そして自分がどう生きたかで幸せかどうか決まると思えば心の中も含めて全部自分次第というとてもわかりやすい話になる。そうやって考えるとさてどうですかね?あなたは幸せですか?
- 関連記事
-
-
怒りとか憤りとか 2017/06/02
-
人生は己の価値観とか美意識の実験実証の場 2021/01/17
-
わたしでも褒められて嬉しいと感じることもあります 2022/05/31
-
人生で危機感は必要かい? 2020/05/11
-
農耕民族と相場 2019/03/08
-