川口晴朋(ハルトモ)について
その後親父が再婚して家に戻るもすごい貧乏。働きながらなんとか大学を卒業、社会人となるが不良サラリーマンで競輪のセミプロ車券師として給料以上に稼いでいた時期も。その後転職、まじめに働き出して大手外資系企業の営業統括部長・マーケティングマネージャ。たった一人売上ゼロから年商100億円以上のビジネスを作った。
地味な業界で前例のない破天荒なアプローチで驚異的に売り上げを伸ばした。上司を上司とも思わずやりたい放題の暴走サラリーマン人生。我ながらよくうまくいったものだと感心している。
一方、滅法強い勝負師。自己紹介のカテゴリーにも記事がありますが初めての株式投資で勝負を決める。さらにいくつかの勝負を終えてノーポジでのんびりしていたらリーマンショックという僥倖。やっぱついてる。 株で作ったキャッシュで家をいくつか買って貸してます。
社会的栄達など興味なし、金銭欲もさほど強くない。あっさり30年以上のビジネスマン生活に終止符を打ち54歳で自己都合退職。児童養護施設の児童指導員として再出発。自分としてはここでアーリーリタイア。収入は数分の一に。でも自分もかつて暮らした施設に凱旋気分でノリは伊達直人。ハルトモくらいにはなれるぞ!がわたしの子供達へのメッセージ。仕事はハードだったがサラリーマンよりも充実した時間だったかも。担当した子どもが無事進学を果たしたことを契機に施設も退職。
現在は那須高原のリゾートマンションとさいたまの自宅のダブル生活。いわゆるリゾートライフです。夫婦でゴルフ、ハイキング、サイクリング、温泉、などエンジョイしてます。マイルでの旅行も大好き。国内外旅しています。カミさんと社会人になった娘と猫のマロと暮らしています。近くに義母も住んでます。
リタイア後のマネープランについてはブログ内で何度か書いていますが、倹約するとかチマチマ計算せんとあかんくらいでは経済的自由とは言わないと思ってます。また運用して暮らそうというのは収入が要るという意味でまだ経済的自由じゃないとも思ってます。ましてや大きなポジなど危ない。現在はメインだった株式投資も休止。これ以上稼ぐ必要はなしという状態です。
欲しいものは買います。遊びたいように遊びます。リタイアすれば現役時代以上に遊ぶ時間が増えますから金はそれなりにかかるのは当たり前と思います。かと言って金に物を言わす贅沢は嫌いです。知恵と工夫と体力と時間と駆使して楽しく暮らしてます。
その他
馬に乗れます
ゴルフはシングルです。
スキー、サイクリング、ハイキング、旅行も好きです。
講談ができます 一龍斎貞昌という名前で高座に何度か上がっている
投資=株、不動産、為替、全戦全勝。
英語はまあ話せます
西野流呼吸法の道場に毎週約20年通っています。
年寄りの面倒をよく見ます。
お世話になっていない人も縁が遠くても事の成り行きで面倒見て看取ってきています。
墓参りによく行きます。
追記 2021/11/11
参考記事 わたしの投資スタイル
参考記事 わたしを暴れさせてくれた会社に感謝!
参考記事 乗馬は優雅で危険なスポーツ
- 関連記事
-
-
川口晴朋(ハルトモ)について 2006/10/08
-
わたしの投資スタイル 2005/07/10
-
わたしを暴れさせてくれた会社に感謝! 2021/08/22
-
社史に残る祖父の記録 2022/01/19
-
乗馬は優雅で危険なスポーツ 2021/10/15
-