専業トレーダー
2016年11月15日
個人投資家の統計がどこかに書いてあって細かな数字は覚えていないが、いわゆる専業トレーダーと称する人の70%は年収300万円以下なんだそうだ。それで毎年1000万円を超える年収を上げるトレーダーは専業の中でも数%くらいだとか。1000万円でも知れていると思うが、株や為替で儲かっている人は10人に一人とか言う中で頂点に位置すると思われる専業トレーダーでその程度だとするとずいぶんと淋しい話である。その程度ということか。
専業には引きこもりのパラサイトシングルが多いとどこぞのプロが書いていた。親元に住んでデイトレやってれば当然そうなる。ネットで専業とか玄人気取りでいろいろコメントする人間も多いが、確率的にはほとんどはそういう連中かそれに毛が生えた程度ってことかね? まあどうしようが自由だしとやかく言う必要もないが、わたしが目にする数少ない成功者は書いている通りとすれば本当に珍しい方々ということか。
相場ってのはすごく儲ける人がいるからとても派手な世界の印象があるけど実際はかなり地味ってことだろう。スポーツの世界だって同じだ。稼げる人間はその世界にゆびおり数えるほどしかいない。あとはプロとは名ばかりヒーヒー言って暮らしてる。一流企業に勤めていれば給料と企業年金と公的年金で生涯で4-5億円もらう人間は珍しくない。わたしの友人知人にいくらでもいる。専業トレーダーでそうなれるって確率はとてつもなく低いことは間違いない。毎年1000万円勝っても五十年かかる。おまけに先の保証はない。数十年後を見てみないとなんとも言えないってことだ。10年20年じゃなんともいえないってのはわたしが直接知る人間でも実例があるからね。
- 関連記事
-
-
きつい相手と戦わない2 2014/08/07
-
企業体質が変わる時@自動車業界 2021/12/15
-
分散投資より分割投資を覚えたら? 2021/05/30
-
心に太陽を持て 2020/02/19
-
株で成功する人は何が違うのか? 2022/02/11
-