不幸ではない、逆境である
2016年07月14日
幸せも不幸せもその概ねは自分の心の中にあるものです。どうみても幸せそうには見えないけど意地張って幸せだって言う人もいるし、ずいぶん恵まれてるなて思うのに自分は不幸せだっていう人もいる。幸せだと思うのは自由だけど、不幸せだと自分で思うのは贅沢すぎです。いずれにせよ幸不幸は絶対的な基準があるんじゃなくて、むしろそれを決める人間の心の内にある。そうなると考え方ひとつということになる。
不幸じゃないんです。みんな自分の前に立ちはだかる困難であり逆境なんですよね。落ち着いてひとつひとつ解決していくしかない。解決できない問題というのは基本ないです。時間が解決するということもありますし、最後どんな形に落着こうがそれが解決ですよ。いろいろじたばたするのはいいことだけど最後は受け入れるしかないでしょ。またそれはそこからという話ですしそこでどう感じるかは本人の自由です。
逆に幸せと感謝してもそれは順境ということだからいつ逆境に転じるかわからないの。そこは当たり前だと思い込むなってことです。普通の家庭に育って親から援助を受けて、、進学して就職してこれってわたしに言わせれば相当の順境だけど、当たり前だと思っている人間が多い。それでちょっと人生でうまく行かないともう俺はだめだーなんて人間も見てきたけどなんにもわかってない。
今はちょいと逆境だけど、それに取り組むのも楽しいな幸せだな、、てそう考えることができれば、まあそれはなかなかのものですよ。ハルトモ君くらいだね。でも考え方ひとつですから、ある意味簡単とも言える。簡単と思えない? それはね、何度も言うけど、考え方次第ですよ。できないことをやれなんて言ってないんだから。
- 関連記事
-
-
日本で革命が起きない訳 2018/01/09
-
久々に競輪を観戦してー勝負師の血は騒がない 2019/01/02
-
物事の考え方 2015/12/16
-
お金があるとないとで 2019/03/03
-
人生で危機感は必要かい? 2020/05/11
-