イヤホンマイク
2016年03月18日
我が家では考えられないことだが、施設ではこうやって直して使うのである。施設の子供たちは総じて物を粗末に扱う。悲しいかな、貧乏人ほど物を粗末に扱うという物言いがそのまま当てはまっているのである。だから直していたらキリがないのと金がないのと両方でこういう仕儀と相成る。
わりと高級な片耳イヤホンマイクを購入したが、こりゃいいね。切断と接続のキレがよくストレスを感じない。耳に付けるとなにもせずのONとなる接続される。耳からはずすと切断、軽くタップするだけで通話終了。耳にスポッと収まる。通話相手にも違和感はないようだ。音質は通話では十分以上である。
これを機会にもうひとつましなステレオイヤホンマイクを購入しようか?イヤホンは好きじゃないけどそれなりのものを買っておけば不愉快というほどでもないくらいにはなりそうだ。ただ聞く時間がない。電車で通勤しているわけじゃないから。そんなこと言い出すと、この片耳のイヤホンマイクも別に使う機会はさほどない。普通に電話機持ってもしもしでいいし有線イヤホンでも全然支障はない。買って喜んでいるだけだ。
- 関連記事
-
-
アマゾン詐欺続報 2017/04/30
-
ソフトキーボードはぎゅうぎゅう押さない 2017/01/19
-
無料、格安通話アプリを検討 2017/04/28
-
スマホたちの余生 2014/09/26
-
楽天モバイル1ギガまで無料に落とし穴はないか? 2021/03/04
-