80キロサイクリング

2015年08月31日
4
0
旅を楽しむコツ



今日はゴルフのつもりであったがあいにくの天気、それでラウンドは中止した。それでどうしようか? ということで自転車でツーリングに出ることのした。多少濡れても構わない。芝川サインクリングロードに乗りさらに荒川サイクリングロードへ、目的地は柴又帝釈天。



いいね。
寄贈 渥美清



江戸川

矢切の渡しが見える




これは何かと言うとですね
わたしが27年前に住んでいたアパートですよ
なんとまだあった
誰か住んでいる
27年ほど前に大阪から転勤して東京本社に移動
それでどういう動機かまったく縁もゆかりもない
京成立石という駅に目をつけた
降り立ってこの駅に魅せられた
なんとレトロな町であろうか?


駅前はまるで築地の市場のようである





この焼き鳥はうまい
27年ぶりに買った
このそばに有名な立ち食い寿司があって
今日も行列ができていたが遠慮してね
焼き鳥を
かつての自分のアパートの前で食した

アパートの前に
なんとかプレスという町工場があってなにせうるさかったのを覚えている
その町工場はすでに閉鎖していた
それでも社長はまだ存命でたまたま建物から出てきた
しばし話したが、けっこう頑張ったが10数年前に廃業したんだそうだ
かなり枯れたじいさんになっていた
いろいろ苦労したんだろうな






帝釈天に参拝
願い事は帰路の無事だけである
あんまりいろいろ願うのは僭越だ
願いごとはかなった

自分の過去をアーカイブする旅
あの頃は金はなかったけど楽しかったなあ
なんて思い起こす人が多いかどうか知らんけど

わたしは今のほうが全然幸せ
金もある
元気元気でもちろん楽しい
言うことなしである

関連記事

Comments 4

There are no comments yet.

hoyashi  

No title

こんばんは
風雲急?
ゴルフ三昧の生活も案外早く実現するかも、ですね(笑)
ではでは

2015/08/31 (Mon) 21:13

ハルトモ  

No title

ゴルフは週一で十分ですね

2015/09/01 (Tue) 07:15

shikotama7  

No title

あれ、京成立石に住んでたんだ。かんさんは、若いころ小岩に住んでたし、私は、なんと!小菅にいたことがあります。時間は、違うけど案外同じようなところにいたんですね♪

2015/09/02 (Wed) 10:46

ハルトモ  

No title

立石は半年だけ住んでました

コメント投稿

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
更新順
同カテゴリ