プリティウーマンの勝手にボディガード
2015年06月04日
三宅裕司率いる熱海五郎一座が大地真央とのコラボで今話題の喜劇「プリティウーマンの勝手にボディガード」をかみさんと一緒に観に行ってきた。新橋演舞場である。アドリブが多くミスも笑いのネタにして大変よく笑えた。最後には三宅裕司、渡辺正行、大地真央、ラサール石井などがそれぞれ挨拶をして、これがまた爆笑ものであった。もう一度観に行ってもいいなと思う。ちなみのご存知ない方のために書いておくと、熱海五郎一座というのは伊東四朗一座をもじったもので伊東の手前で熱海、四朗の次で五郎である。
大都市圏に住む良さの中で観劇の充実というのはかなり大きいと思う。まあ好きであればだが。見ていてつまらんということはまずないのであるが、やはり観劇は一人1-2万円はかかるのでそのお金が気になる人には敷居は高いんだろうと思う。観劇すればおいしい弁当も食べたいし、芝居がはねれば銀ブラしてそれから食事でもすれば夫婦で数万円コースである。こういうのはセット物であるからけちらないほうが良い。通しでそういう娯楽であろう。
娘がアルバイトを始めるそうだ。界隈ではわりと名の通ったイタリアンレストランである。どんなことをするか知らんが、店内でも厨房でもそれなりのレベルの飲食店で働けば舌は肥えるだろう。わたしもレストランでアルバイトをしてもいいかなと思う。和食は面倒なので止めておいて、イタリアンと中華で一年づつくらい。それからは家で自分で料理をする。家族のためとあと友人を招いてとか。案外おもしろいかもしれない。イタリアンと一緒にはできないが、一応飲食業の吉野家で4年も働いたが楽しかったしね。あと車の板金屋でアルバイトして、自分の車がへこんだら自分で直せたらなんかいいなと思う。もちろん友人知人の車も直してやる。楽しそうだ。
- 関連記事
-
-
クイーン 2019/05/25
-
GRAN TORINO 2015/11/24
-
ダウントンアビー 2016/03/07
-
ブレードランナー2049 2018/03/01
-
「愛の不時着」全16話視了ーダンをフィーチュアのスピンオフに期待 2020/08/12
-