日銭

2015年03月31日
12
0
株式投資




休憩時間中に一人花見としゃれこんだ、チェアに鎮座してボーズのワイヤレススピーカーでフォーシーズンズを聴いていると、通りがかった花見客が声をかけてきた。中年のおばさんだ。「写真を撮っていいですか?」だって。「え、わたしの?」「ハイ、とても優雅にお過ごしなんで」どうぞと苦笑いしてあえてカメラ目線でなく自然にしていた。

珍しくあならみさんのところに長文の書き込みをした。半分は読んでいて誰もわからない呼吸法西野塾の話だが、一応株式投資の話がメインでそれでまた返事をしてもいいのだが、自分のブログに書くことにした。

どんなに儲けていても金を持っていても、日銭というのは大切である。日銭と言うか定期的な収入でキャッシュフローがプラスであれば元金は決して減らずに増えていく。そして何よりも心の安寧が得られる。誰でも金が減っていくというのは気分が良いものではない。何か間違える遠因となりうる。資金があって、かつ暮らせるキャッシュフローがある投資家は盤石である。

でどうやって、その日銭を得るかであるが、それはその人なりにやればいい。あらなみさんはすでにサラリーマンを辞めていて株式専業だから給料はないわけで、だからと言う訳じゃないけどデイトレが日銭稼ぎである(そうだ)。でもってデイトレはサラリーマンほどではないがそれなりに忙しそうではある。

わたしは株式投資で日銭を稼ぐ技術はないし技術を苦労して収得する気もないので、株式はドカンと儲けるミサイルという役割で日銭は日銭でやはり段取りするということになる。

なんだかんだ言って日銭の王者は給料であろう。家賃も手堅い(よい物件を持てば)、それから年金というのも強力だ。年金は公的と私的とある。外貨の金利収入というのも悪くない。豪ドル建て債権など優良児であろうが為替リスクはある。

以上、わたしは全部やっているが、どんな方法でも良いのである。その人の才覚なりにやればいいわけで、大切なことは、どれだけの日銭がどれだけの安全度で、かつどれだけの手間暇で確保されているかマネッジしておくことである。日銭の保険も持っておいた方が良い。

サラリーマンの給料は要注意である。ほかのキャッシュフローと性格を異とする。心と時間を売るからだ。もし給料がなくなると頼りなく感じるなら別にキャシュフローが必要ということである。別の日銭があれば、会社で嫌なことを心ならずもやる必要はないから、同じ雇われ人でも振る舞いと心の余裕は違ってくる。そうなればしめたものだ。最強の雇われ人になれる。

あらなみさんはよく総合力と言う言葉を使うが、総合力と言うのであれば別に株式投資でなくてもなんでも良いのである。方法にとらわれる必要はない。

わたしの個人的な感覚なんだけど、株式投資は向かなかったが不動産投資ではうまくいったとか、会社で仕事はできなかったけど相場を張ったら成功したとか、もちろん運不運はあるからあり得ることだけど、向く向かないという言い方をするのであれば、なにをやってもうまくやる人間はうまくやる。株で失敗して不動産でうまく行っているのは将来怪しい。同じく会社で使えない人間が相場を張って儲けても将来は怪しい。できる人間というのはなにをやらせてもちゃんと結果を出すものであるから。
これはわたしの感覚というより偏見かもしれない。
関連記事

Comments 12

There are no comments yet.

ベトナム  

No title

日銭ねえ そうなんですよね
死ぬまでに使いきれんほど持ってりゃ別でしょうけど、1億2億持ってたって それ以上日銭のあてがなければ死ぬまでの生活費でいっぱいいっぱいですからねえ
上を見ても下を見てもキリがない

2015/03/31 (Tue) 18:22

shikotama7  

No title

農村とかで自給自足している人は、ほとんどお金がかかりません。従って、金銭欲もそれほどなかったりして。都会の基準とは、ぜんぜん違います。まぁ、日銭は、必要なんだけど。

2015/03/31 (Tue) 22:01

ハルトモ  

No title

ベトナムさん、上をみたらそんないなでしょ。笑
わたしの場合はわりと早いことまとまったお金を作ったんで、キャッシュフローを作る時間的な余裕も経済的余裕もあったのでラッキーでした。ちゃんとサラリーマンも勤め上げたし。

2015/03/31 (Tue) 22:24

ハルトモ  

No title

しこたまさん、田舎暮らし実は憧れています。でも面倒なのでは嫌でリゾートライフがいいです。
でもかみさんは、さいたまがいいみたいですから無理かな?

2015/03/31 (Tue) 22:29

あらなみ  

No title

ハルトモさん、出張してきました(笑)

>「死ぬまでつかいきれないほど持っていれば別」
という書き込みありますが、これ実は別じゃないんですよ。
使い切れないぐらい持っていても、日々「お金が減っていくのをみるのは辛い」というのが、人の感覚、ってものです。

何だろう、減らす、ってことにかなりの心理的抵抗ってやつがあるので、毎年お金が減って、「何歳以上生きたら大変だ!!」とか、(笑)

そんな感じで、今日も自転車をこぐ(笑)

2015/04/01 (Wed) 10:58

ベトナム  

No title

「増やしたい」と同じように「減らしたくない」という人間の欲にはきりがないということでしょうかね

2015/04/01 (Wed) 16:32

ハルトモ  

No title

あらなみさん、お元気そうでなによりです。人間というのはこの先どうなるかわからないのが一番不安に感じるものですよね。変化を楽しめる余裕というものもあると良いのですけどね。

2015/04/01 (Wed) 18:36

ハルトモ  

No title

減らしたくない、というより減って行くと落ち着かず不安になるってことでしょうね。きっと。

2015/04/01 (Wed) 18:37

ベトナム  

No title

不安ですよ~ 毎日
減らなくても 減るんじゃないかって思うだけで...
小心者ですから

2015/04/01 (Wed) 19:43

shikotama7  

No title

わはは、人間本来無一物。。。って割り切れる人は、いないよね(^^;

2015/04/02 (Thu) 10:52

白猫次郎  

No title

金は結構多めに使った方が、その後に「増える」と僕は思うんですが、少数意見ですね。なんでだろ?
エンルギー循環ですから、吐いて、吸って、吐いてをすると肺活量が増えて元気になる。貯めたら息が苦しくないですかね?

2015/04/02 (Thu) 12:44

ハルトモ  

No title

いやそんなことないですよ。私も同意してます。ただそれぞれの間尺が違うということだと思います。わたしはわたしなりに使いたいだけ使っております。

コメント投稿

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
更新順
同カテゴリ