替え歌「裏切りの株安」買いバンド

2022年02月01日
2
株式投資

わかってたよ オイラじゃダメさ

16436925790.jpeg
陽光が雲と木の隙間から
スペシウム光線のように出ています

理想のギャグってのは時間をかけないわけです。説明するなんてとんでもない。以前テレビで、芸人が見てる人間を笑わせられるか笑わないかって番組があって、それでコーラ一気飲みする芸人ているじゃないですか、それがネタに詰まってなかなか笑わない。ところが小道具さがして冷蔵庫を開けたら、コーラが出てきて、それみて芸人がほくそ笑む、それだけでみんな吹き出しちゃう。ギャグなんかやらなくても笑ってもらえる。これがギャグのひとつの理想型だってわたしは思っていて、そういうことでこの記事のギャグは記事のタイトルと最初の一行で終わりですよ。ちなみに変えてない。替え歌書いてもいいけどそれは野暮ってもんでしょう。

結局負け組から勝ち組に転ずるにはコペルニクス的発想の転回が必要で、本質的な部分で捕食者になっていかないと、せいぜい負けにくくて肉の硬い老羊になるのが関の山ってことで、そんな人間をなぐさめてくれたり励ますのは羊たち同士で仲良くやればよいことで、わたしは株の世界では一応捕食者だから歯の浮くような慰めは言えない。ただ長年投資をやってきて儲け終わったなって感じがでてきたあたりから、私のブログを読んで刺激を受けて、実はアヒルじゃなくて白鳥だって人がでてきたら面白いなあという気分はでてきています。わたし自身はもう飢えていないのです。

たった一人二人でもいいから、他では出会えないブログに出会えて根底から考え方が変わったって人がでてきてもいいんじゃないかって気はしてるんです。だってわたしがこんなにうまく行ってんです。そんで17年も似たようなこと書いてんです。それでけっこうたくさん読者いるんです。わたしの講談の師匠が言っておられましたけど質問がたくさん出る講演はダメなんですって。なぜかと言うと人は納得すると沈黙するからだそうです。これはかの小林秀雄氏も言っておられたセリフです。良い絵は人を沈黙させる。よき文章もまた人を寡黙にすると。

それはなぜでしょうか? 読み終えた後に読者は自分との対話を始めるからだと思います。わたしのブログは情報提供をしているわけではありません。考えるヒントを提供しているつもりです。わたしのブログが良き文章かどうか別としてなるべくたくさんの納得を積み上げていきたいなと思って書いています。ギャグの出来栄えはお目溢しということでよろしくお願いいたします。
関連記事

Comments 2

There are no comments yet.

トール  

わからない

ハルトモさん、
ごめんなさい。このギャグわかりません。
世代の違いですね、笑い

2022/02/01 (Tue) 19:30

川口晴朋(ハルトモ)  

Re: わからない

いいです。わからなくて 笑 株の話です。

コメント投稿

更新順
同カテゴリ